管理番号: D09
状態(主観に基づく): A(動作する)
メーカー: ブルーノ・リュッケルト
国: ドイツ
年代: 1898年頃
横幅: 約94cm
奥行: 約62cm
高さ: 約280cm
※サイズは蓋などを閉じた状態
動画:
動画2:
説明&画像:
直径66cmのディスクを用い、重量が185kgもある大型のオルゴールで、現存しているものは非常に珍しい。
1曲の演奏時間は約2分だが、ゼンマイを巻き上げると約40分の連続演奏が可能。オルフェニオン社のものは大量生産されず、他と比べて櫛歯に堅い金属が使われ、ディスクにデザイン文字が施されているという特徴がある。2枚の櫛歯、歯の総数194本。くるみ材ケース。
トップギャラリーの一番上の丸い部分が無い。
ディスクはドナウ川のさざなみ、美しく青きドナウなど11枚。
1 LA PALOMA YRADIER 8062 Orphenion
2 LUSTIGE BRUDER VOLLSTEDT 8032 Orphenion
3 UNDER THE TRIUPHAL 8080 Orphenion
4 DER JAHRMARKTSRUMMEL MARCH LINKE 8081 Orphenion
5 MORNING PAPERS STRAUSS 8027 Orphenion
6 THE LINDEN TREE SCHUBERT 8088 Orphenion
7 BEEHIVE MARCH SCHNEIDER 8079 Orphenion
8 BIRD SELLER SONG ZELLER 8061 Orphenion
9 AT SUPPER CHATAU 8006 Orphenion
10 THE BLUE DANUBE STRAUSS 8029 Orphenion
11 Donauwellen. Waves of the Danube Ivanovici 8028 Orphenion
最終更新日: 2024年9月20日