管理番号: D11
状態(主観に基づく): B(動作するが、問題がある)
メーカー: ポリフォン
国: ドイツ
年代: 1900年頃
曲の数: 5枚
横幅: 約92cm
奥行: 約50cm
高さ: 約235cm
※サイズは蓋などを閉じた状態
動画:
説明&画像:
レストランや酒場などでの営業に作られたオルゴールで、横の投入口にコインを入れると一曲演奏する。ポリフォン社ではディスクの直径が16.5cmのものから62.5cmのものまで多数製作されたが、最も人気が高かったのがこの62.5cmタイプ。オーク材にクルミ板を化粧張りしている。櫛歯は歯が60本の櫛歯2枚、20本の櫛歯2枚、計4枚。歯の総数140本。
コインを入れた際に途中で詰まることがある。土台のディスク収納部が実際のディスクの大きさと合わないので、改造する必要がある。扉右側の布が付いた部分の接着が外れていたが、接着し直した。ガラスに模様が見られる。
2025年3月、土台のディスク収納部を簡易的に作り直し、105のディスクが入る様にした(元のパーツも残してある)。



















ディスクは5枚(Die Dollarprinzessinなど)。






1 Die Dollarprinzessin
2 Die kleine Wttiue ※錆びと突起の欠損目立つ
3 “Garmen” Marche et Choeur Toreadorattenio! ※突起の欠損目立つ
4 NAZARETH ※突起の欠損目立つ
5 Le forgeron de village
最終更新日: 2025年3月20日